スポーツ歯科

スポーツ歯科でマウスガードを製作します

スポーツ歯科では、マウスガード(マウスピース)の製作を行っています。

スポーツ歯科で作製するマウスガード(マウスピース)

コンタクトスポーツ、いわゆる選手同士や用具などとの接触を伴うスポーツでは、
マウスガード(マウスピース)が義務化されているものがあります。
口や顎周辺へのスポーツ外傷は、軟組織の損傷から歯のぐらつき、歯の破折・脱落、顎骨の骨折や顎関節への障害、さらに脳震とうにまで及ぶことがあります。
マウスガードには、これらの症状を予防するだけでなく、お口にピッタリ合った適正なマウスガードを噛み締めることで最大瞬発力・最大筋力を増加させる効果もあります。

歯を守るだけでなく、選手の身体能力をさらに発揮させ、集中力を生み出す効果もあるのです。

スポーツ選手の歯を守りスポーツ選手の力を引き出すマウスガード

ボクシングやアメリカンフットボールでは、その危険性からマウスガードが義務化されています。
ラグビー・水球・アイスホッケーなども一部義務化、野球・ゴルフ・剣道などもマウスガード推奨スポーツと位置づけられ、スポーツ選手やスポーツ愛好家の間で、近年急速にマウスガードが普及しています。

当院の院長はボクシングのライセンスを持っておりますので、
マウスガードの必要性や適正なマウスガードを噛み締めることで得られる効果を熟知しています。

選手の立場に立ったマウスガード製作のお手伝いをいたしますので、お気軽にご相談ください。

オーダーメイドのマウスガードをお勧めいたします

マウスガードには、市販品とオーダーメイド品の2種類があります。
市販品は安価で自分で簡単に作成出来るという利点がありますが、「話しにくさ」や「外れやすさ」という不自由さがあります。
歯科医院で製作するオーダーメイド品は、歯型を採った上で大きさや厚みなどを相談しながら、
スポーツ選手にも競技にもピッタリ合ったものに仕上げることが出来ます。

話しやすく外れにくい、自分に最適なマウスガードを着けていただき、安全に、さらなる力を発揮していただきたいと思っています。

※お口の状態によっては事前に治療が必要な場合もあります。

マウスガードの効果

競技中にスポーツマウスガードを使うと、下記のような効果が得られます。

※上記の効果は、オーダーメイドのマウスガードを装着した場合です。また、効果には個人差があります。

他にも判らないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。ご予約・お問い合わせは045-371-4418までお願いいたします。

▲ページTOPへ